豊島区で活動する地域メンバー中心のバドミントン・クラブです。

高田クラブとは
<構成>
始まりは、旧:区立高田小学校PTAのOB。現在は地域中心のクラブチームに変わっています。
20〜60代の男女 (初級~上級者まで幅広く)
参加をご希望の方は、お気軽に下部のお問合せフォームからご連絡ください。
<練習場>
南池袋小学校(旧千登世橋中跡地)の体育館を借りています。
運営が学校とは全く別なので、主事(警備)室へは、絶対に寄らないで下さい!
校門を入りましたら正面の学校校舎の方には進まず、右に進んでいって、あとは道沿いに進めば体育館になります。
東京都豊島区南池袋3−18−12
※JR池袋駅 東口に出て右方向へ行き、ジュンク堂書店を目指します。
3〜4分ほど歩いた左側にある、めがねドラッグとソフトバンクの間の「あづま通り」を左折します。
4〜5分位歩いた右側に南池袋小の正門があります。(警備室等へ寄らず、校舎沿いに右へ回り直接体育館へ!)
※都電 荒川線 「雑司が谷」から 徒歩2〜3分
※地下鉄有楽町線 「東池袋」から 徒歩5〜6分
※地下鉄副都心線 「雑司が谷」から 徒歩5〜6分
副都心線の「雑司が谷」駅からは学校南側の裏門が近いのですが、そこからは体育館に入れません。
少し戻って、音大の壁沿いに坂を上って「あづま通り」側へ回り、左へ暫らく歩いて正門へ出て下さい。
<練習日>
基本的に毎週日曜日16時~19時ですが、学校行事により無い場合や時間が変更になる場合もあります。
<会費>
1回参加あたり500円
(高校生は1回300円)
シャトル代や利用料の値上がり等で、会費が変更になる場合があります。
練習に参加される場合の注意事項
<初回の参加方法>
・はじめての参加をご希望の方は、以下の注意事項をお読みの上、同意いただける場合は、ページ下部のお問合せフォームよりご連絡下さい。
<利用者協議会からの注意事項>
・池袋周辺の路上喫煙禁止の条例に伴い、南池袋小学校周辺も範囲内になりますので、喫煙は全て禁止です。
・車、バイク(原付含む)での来校は禁止です。自転車は駐輪所があり停めることが出来ます。
・練習終了後、校門前に長時間集まる事を禁止します。
理由:通行人の邪魔になっている事と、話し声がうるさい!等のクレームがあるそうです。
・練習時間の徹底を!
各団体の練習時間は、借りている時間内で入場〜退出する様にとの事。
・体育館内に、子供達が作成した掲示物がありますが、その掲示物を破損しても報告しない方がいるそうです。
故意でない場合は仕方がないが、必ず報告して下さいとの事でした。
・学校等の施設内での飲食は、スポーツをする時の飲み物以外は基本的に禁止です。
ペットボトルは出来る限り避け、水筒などを持参する様にと言われました。
ペットボトルを持参した場合は、必ず持ち帰る事。
もし、ペットボトルなど飲食のゴミが見つかった場合は、その団体の利用を取消す(!!)との事です。
かなり厳しいですが、皆様のご理解とご協力をお願い致します。
運営の為、ご理解とご協力をお願い致します。
<保険について>
参加者は各自スポーツ保険などに加入し、怪我・事故などそれぞれ自己責任で参加して下さい。
怪我などの場合、救急車を呼ぶ事は可能ですが、応急処置すら出来ないケースもありクラブとして責任が取れません。
<18歳未満の参加について>
・18歳未満は参加にあたり親の同意書を必要とする(テンプレは必要時に佐藤から送ります。)
・中学生は親等の送り迎えは必須としないが、迎えがない場合は21時までの練習とする
・小学生以下は親の参加を必須とする
※18歳未満は怪我などをした際、自身で責任を取れずに家庭とのトラブルになる可能性があるため、一律で同意書を必要とすることにしました。(親も一緒に参加する際は不要です。)
※また、18歳未満は、東京都の条例で23時以降は特段の理由がない場合は外出を控えさせるべしというものがあります。帰宅までの時間を1時間とすると、22時までに解散すれば条例には触れない形となります。そのため、高校生については21時半までの練習を認める形としました。
中学生も条例に照らすとOKとなり、親の同意を取ることにより帰宅時間等は各家庭での考え方の問題とはなりますが、クラブとしては更に1時間余裕をもって遅くとも22時までには帰れるよう、21時までの練習参加としました。
※小学生以下は、大人に混じることでの怪我リスク等も高いため、練習自体に親の参加を必須としました。
<その他>
遅れて来た人のゲーム参加は、アップ(15分以上の基礎打ち)をしてからとします。
コートは3面ありますが、学校行事や急な事情により、直前になって減る事があります。
ご迷惑をお掛けしますが、中止や変更もその都度サイトにUPするので、チェックしてからお越し下さい。
更衣室も、シャワーの設備も、自販機もありません。(汗)
女子はトイレ等、男子は体育館の片隅で着替えたりしてます。(笑)

直近の練習日程
<2025年3月の練習日程>
3月2日(日)16時〜19時
3月9日(日)16時〜19時
3月16日(日)16時〜19時
※3月後半~4月上旬までは卒業式&入学式のためしばらく体育館が使えずお休みになります。
<2025年4月の練習日程>
4月13日(日)16時〜19時
4月20日(日)16時〜19時
4月27日(日)16時〜19時
お問い合わせ
※参加希望者は、「豊島区在住・在学勤の有無」、「氏名・年齢・性別」、「バドのレベル」等をお知らせ下さい。
※諸事情により返信がすぐ出来ない場合もある為、参加希望日直前よりは、数日前に御連絡頂けると助かります。